FP事務所 コーディアルネット


 
 子どもの頃からの夢を実現したい!ゆとりある温かい家庭を築きたい!
 子どもの夢を叶えてあげたい! 残りの人生を心豊かにすごしたい!
 そんな皆さんの夢を実現するためにFP(ファイナンシャル・プランナー)がお手伝いさせていただきます。
 

 FP事務所 コーディアルネットへようこそ。

 
Last update 2025.8.5
 

 ごあいさつ

 ”家庭の暮らしに安心を!!”がモットーの独立系FP事務所"コーディアルネット"です。 事務所名の由来は、ご相談者の立場にたち、時には関係する専門家との信頼 (コーディアル) の網 (ネットワーク) を基に、 常に心豊かに安心できるライフプラン(計画)をつくり、実行できるよう支援するという考え方に基づきます。     
 

  FP(ファイナンシャル・プランニング)とは

 人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を”ファイナンシ ャル・プランニング”といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、 保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうようにご一緒に考え、 サポートするのが、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。【日本FP協会ホームページより】
 

  FPの6ステップ

ファイナンシャル・プランニングは次のステップにより進めます。
 【ファイナンシャル・プランニングの実務の流れ】
  ステップ 1:お客さまとの関係確立とその明確化
  ステップ 2:必要データの収集と目標の明確化
  ステップ 3:分析・問題点の確認 
  ステップ 4:プランの検討・作成と提示 
  ステップ 5:プランの実行援助 
  ステップ 6:プランの定期的フォローアップ  
 

  FP トピックス

■個人向け国債の変動10年の利率が1%を超えました(2025.6.25)
 個人向け国債は固定3年と5年、変動10年があります。元本保証で金利上昇の局面では10年の変動国債の恩恵が見込まれます。 金融機関の定期預貯金に比べ利率が高いことから、物価上昇率を下回るものの満期になった定期預貯金の預け先候補として検討されては いかがでしょう。
詳しくは財務省のホームページへ
 

Copyright © 2015 FP事務所 コーディアルネット All rights reserved.
by サイトマップ